fc2ブログ
プロフィール

ironmanjp66

Author:ironmanjp66
一生懸命をしない"ゆるゆる"さをモットーに何気ない日々を綴ります。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー

今年一年ありがとうございました!”

とりあえずことしのブログはこれにて終了いたします。

来年も変わらぬご支援よろしくお願いいたします。



ブログ管理者より。
スポンサーサイト



マスターズ初参加終了。

とりあえずドキドキ初体験済ませました。

2フリはかなりな難易度。

よくもまあ最初の種目をこれを選んだものです。

とりあえず同組では1位でしたが水泳ってマラソンみたいに時計とかペース確認が無いので大事に行き過ぎました。

よってタイムはごくごく平凡な結果でした。

でも、飛び込み、クイックターンはトライアスロンではつかわないスキルを本番で使えたのが収穫でした。


飛び込みはけっこううまくいきました。

これは飛び込みだけは泳ぐ前の疲れない段階ですのでうまくいきました。


これを機に次回からは自分でペースが作れるよう泳ぎこんでいこうと思いました。


練習、継続は裏切らない!

いよいよ明日はマスターズ大会。

マスターズ 200m自由形


10月15日 千葉県新習志野国際水泳場 デビュー。


標準記録は2分55秒(区分45歳から49歳)


練習ではジャスト3分。

(飛び込みなしで)


高速水着(スピード社)着用でどこまで伸びるか?


今日は軽めの調整で終わろうかな。


マスターズ 秋の千葉大会エントリーしました。

10月15日の200m自由形に初挑戦します!

マスターズでいきなり2フリかよ!!

超ムボーですが。



考えもなしにエントリーしてから悩むタイプなもので、、。(笑)


とにかく200m 45才から49才までの標準2分50秒を目指してがんばります。

皮算用
最初の50m 40秒
50~100m 42秒
100~150m 44秒
ラスト50m 42秒  

合計 168秒(2分48秒)

これでどうだ!

おとこの趣味は。

ロードバイクもギターもそうだけど

男の趣味は30万から50万はつぎ込まないとそれなりの気分は味わえないのかな、、と思いました。


最初に安いので済ますとあとで買いたし買いたしで結局はそこに辿りつくまでにかなりの出費になってします。

ということを(ロードバイクで)学習しました。(笑)


こんど買おうと思うギターは"最後の1本"と思ってそれなりの金額のを選びたいと思ってます。

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード